こんにちは☺️ 鍼灸師の杉村です。
私は施術家として大切にしていることがあります。
それは、自分が施術を受けるならどういう施術をされたいか、お客様の気持ちになって考えること、そして自分の家族に対してだったら、何をどのように勧めするのかを考えることです!
皆様の気持ちに寄り添い、より良いご提案が出来ればと思っております!
デスクワークやパソコン作業などで長時間同じ姿勢を続けていたり、
テレビやスマートフォンなど画面をずっと見続けていたりすることで、首の後ろがこわばったり固くなったりしたという経験はないでしょうか?😔
首のこりがひどいと、頭痛や吐き気などの症状が出てしまうこともあるので、
ひどくなる前にケアをすることをオススメします!
今回は、『自分で出来る首こりの解消法』についてご紹介します!
①温める
パソコン作業などで目をすごく使う方は特に、
後頭部の髪の生え際あたりにある首の筋肉がふっくら張っていることが多いです👀
首のこりによって目の疲れが出ているサインなので、そういう場合は蒸しタオルで温めてみて下さい☀️
【やり方】
濡らしたタオルをギュッと絞る
レンジで温める (目安は600w1分)
手で触れられるくらいの温度まで冷ます (⚠️やけどに注意⚠️)
コリのある後頭部に蒸しタオルを10分程当てる
②首こりに効くツボ
後頭部の髪の生え際にあたりには、首や背中にある筋肉がたくさん着いています!
そのため負荷がかかりやすい場所になっているので、セルフツボ押しで緩めてあげましょう👍
今回は『天柱』『曲池』というツボを紹介します!
『天柱』
場所は後頭部の髪の生え際にある筋肉の両側のくぼみの所です!
くぼみに親指を当て、反対側の目に向かってゆっくり押していきます。
これを2、3回繰り返しましょう☁️
頭痛のツボともされていて、押すと頭がスッキリします😊
『曲池』
場所は、親指を上にした状態で肘を曲げ、曲げた時に肘にできる線の先端の所です!
ツボ自体は肘にあるのですが、首こりや目の疲れに効くツボです✨
気持ち良いと感じるくらいの強さでゆっくり押してみて下さい!
③鍼灸治療を受ける
首の周囲や遠くの部位に鍼やお灸をすることで血流が良くなり、筋肉が柔らかくなったり、溜まっている老廃物が流れやすくなったりする効果が鍼灸にはあります!
首の奥深くにある筋肉にもアプローチすることができるので、首こりの方にもオススメです!
当店には【初回限定】100分 オーガニックアロママッサージ+鍼灸治療というコースがございます🌷 首こりはもちろん、その他お身体のお悩みの症状に合わせたアロマオイルマッサージと鍼灸治療を組み合わせた施術を行なっております。
セルフケアなどについてもお伝えしておりますので、是非一度鍼灸治療もお試し下さい♪
Comments